米国株に初挑戦|高利回りの米国株式を購入したけど円高で含み損…

くりっく株365を利用して、NYダウやFTSE100など利用して、外国の株価インデックスに投資していました。

しかしながら、昨年12月から始まったくりっく株365の支払金利計算方法の修正により、今まで金利が0円だったのが、毎日支払金利が発生するようになり、くりっく株365の魅力が激減。

特にNYダウについては、年間配当金を上回るぐらいの金利が発生してしまっているので、配当目的でくりっく株365を保有するという選択肢は消えてしまいました。

そこで、分散投資の一環として比較的経済が好調なアメリカに投資する方法として、下記二つに新たに挑戦することにしました。

  • 米国株式への投資
  • WelthNavi(ロボアドバイザー)への積立

今回は米国株式への初めての投資についてご紹介します。

1. 購入した米国株式一覧

一旦米国金利上昇が懸念されてNYダウが下がったタイミングで、比較的高利回りの株式を140万円くらいを原資にして買い集めました。

2. 現時点での配当利回り

購入した米国株式の現時点での配当利回り(税引前)は下記の通りとなっています。

  • フォードモーター(F):5.38%
  • グラクソ スミスクライン ADR(GSK):5.72%
  • インターナショナル ビジネス マシーンズ(IBM):3.74%
  • ジョンソン & ジョンソン(JNJ):2.51%
  • コカ-コーラ(KO):3.59%
  • iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF):5.60%
  • プロクター & ギャンブル(PG):3.49%
  • AT&T(T):5.41%

グーグルやアマゾンなど成長性がありそうな会社に投資した方がいいのかもしれませんが、右肩上がりのグラフを見ると、逆張り好きな私としては高値掴みをしてしまうのではないかと不安になってしまいます。

それに比べ、フォードモーターなどは近年は右肩下がりでついつい底値かも…と思ってしまうんですよね…

今のところ外貨ベースでは含み益となっていますが、1米ドル=109円くらいで購入したため、円貨ベースでは1万円以上の含み損を抱えてしまっています。

ちょっと焦って手を出し過ぎたかなという後悔はありますが、分散投資への新しい一歩でちょっとドキドキしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました